最新ニュースの更新履歴 2023年4月
【更新履歴】2023年3月
3月の新設住宅着工戸数(4/28)
4月28日に公表された3月の新設住宅着工戸数は7万3693戸(年率換算87万7000戸)となり、前年同月比マイナス3.2%、2カ月連続の減少となりました。
※各年、および各月の推移は、こちらで確認できます。
3月の日本の完全失業率(4/28)
4月28日に公表された日本の3月の失業率は2.8%となり、前月(2.6%)から0.2%上昇しました。悪化は2カ月連続で、よりよい労働条件を求めて仕事を探す人が増えているためとみられます。
また、2022年度の失業率も公表され、2.6%(前年度比0.2%の低下)でした。
日米の失業率の推移は、こちらでご覧いただけます。
アメリカ1~3月期GDP速報値(4/27)
4月27日、アメリカの1月~3月期GDP速報値が発表され、前期比でプラス1.1%(年率換算)となりました。3四半期連続でのプラス成長です。
ただ、企業の在庫投資が大幅に落ち込み、2%程度とした市場予想を下回っています。去年7月から9月はプラス3.2%、10月から12月はプラス2.6%で2期連続で伸び幅は縮小し、景気の減速を示す形となりました。
これまでのGDPの推移は、こちらでご覧いただけます。
中国1月~3月期GDP(4/18)
4月18日、中国の1月~3月期GDPが発表され、前年同期比でプラス4.5%となりました。前の期(2022年10月~12月)のプラス2.9%からは加速しました。
しかし、中国政府の年間目標(5.0%前後)は下回りました。新型コロナウイルスを厳格に封じ込める「ゼロコロナ政策」が22年末に事実上終了したことで、外食や旅行などは好調でしたが、生産や不動産は伸び悩みました。
東京こどもすくすく住宅認定制度(4/17)
東京都が、子育てに適した優良な集合住宅を認定する「東京こどもすくすく住宅認定制度」を開始すると発表しました。子どもの安全を確保する住宅の基準を示し、子どもが高層階から転落する事故などを防ぐ狙いです。
東京こどもすくすく住宅認定制度 (東京都住宅政策本部)
ハルミフラッグ SKY DUO(4/12)
6月下旬から販売されるSKY DUO(タワー棟)ですが、過熱感(高倍率)を解消すべく、抽選時の当選確率に差をつける方針です。申し込んだ第1希望の部屋に限り、「当選確率を2倍」に設定するそうです。
異例の人気 晴海フラッグ 販売方法見直しへ (NHK)
4月の長期プライムレート(4/10)
4月の長期プライムレートは、1.45%から1.40%に利下げされました。2カ月連続での利下げです。
- 2月:1.40%から1.50%に利上げ
- 3月:1.50%から1.45%に利下げ
- 4月:1.45%から1.40%に再利下げ
他方、短期プライムレートは変更なく、1.475%で据え置かれました。
長期プライムレート(みずほ銀行)
3月のアメリカの失業率(4/7)
4月7日に公表されたアメリカの3月の失業率は3.5%となり、前月(3.6%)から0.1%改善しました。雇用環境の底堅さが感じられます。
日米の失業率の推移は、こちらでご覧いただけます。
4月のフラット35金利(4/3)
4月のフラット35は、6カ月ぶりに低下しました。
フラット35
- 頭金1割以上 1.76%~3.07%(最多 1.76%)
- 頭金1割未満 1.90%~3.21%(最多 1.90%)
フラット20
- 頭金1割以上 1.33%~2.64%(最多 1.33%)
- 頭金1割未満 1.47%~2.78%(最多 1.47%)
フラット50
- 頭金1割以上 2.24%~2.71%(最多 2.24%)
- 頭金1割未満 2.38%~2.85%(最多 2.38%)